2024-08-25 20:35:15
デジタル赤字の解消方法ってなんでしょうかね
ここではデジタル赤字は解消すべきことであるという前提で書いています。
私のデジタル赤字の認識は以下の通りです。
たとえば海外が運営する動画サービスがあったとして、動画投稿者への投げ銭を受け取る仕組みがあるとします。動画サービス側への配分も発生するので、結果的にお金が海外に流れます。他にも広告収入がある場合もお金が海外に流れます。海外から日本に入ってくるお金よりも、この様な経路で海外に流れるお金が多い場合に「デジタル赤字」になる、と認識しています。
思いつく解消方法として、単純に有名な海外サービスの日本版を開発・運営すれば解消すると思いますが、そんな単純じゃないですよね。きっと。
運営がめちゃくちゃ大変そう。
個人的に打ち込めそうな感覚はあるので、内圧高めて過ごしたいです。